top of page

マリンバ ・打楽器 (ソルフェージュ・楽典) 受験対応クラス
本格的に学びたい情熱をお持ちの方を応援します!

音楽高校や音大、芸大に行って
本格的に音楽を学びたい!
そんな熱い情熱をお持ちの方を応援します!
高校の音楽科を経て、芸大、芸大の大学院で学びました。
専門的に学ぶことが出来たことは私自身にとって大きな喜びでした。
自分自身の受験をした経験と、京都市立芸術大学音楽学部音楽教育研究会「京都こどもの音楽教室」でソルフェージュや楽典を指導した経験をもとに、分かりやすい指導を心がけます。
音楽を学びたいと願う受験生を応援します。
受験対応レッスン(1時間〜)
入会金 なし
教材費 志望校によって異なります。
※例えばスケールの試験がある学校を受験する場合は、スケールに特化した練習曲集を使用します。
レッスン料
1回 1時間〜 8,000円
※希望者には+2,000円で受験にむけたソルフェージュ、楽典などの追加レッスンも可能です。
お気軽にお問い合わせください。



レッスンでの使用楽器(マリンバ )
レッスンで使用するマリンバはプロがコンサートで使用する本格的な5.5オクターヴのマリンバです。
多くの音楽高校、音楽大学、芸術大学の受験では、5オクターヴか5.5オクターヴのマリンバを使用しています。
レッスンの時から使用することで受験で使うサイズに慣れることが出来ます。
使用楽器:サイトウ コンサートマリンバ MSW-5400
66鍵/5.5オクターブ C16~F81
音板材:ホンジュラスローズウッド
※自宅や学校の音楽室に5オクターヴのマリンバがない場合は練習プランをおすすめしています。
よろしければご検討ください。
レッスンでの使用楽器(小太鼓)
レッスンで使用する小太鼓はプロがコンサートで使用する本格的な小太鼓です。
※小太鼓をお持ちの方は、持参していただいてレッスンを行うことも可能です。
使用楽器:ソナー フォニック スネアドラム D-515MR

bottom of page